ハピポはハピポ hapypo.com あなたのワクワク熱中を映像に残す ハッピーでピュアなポートレート撮影 わかる!いいね!をかなえる ハッピーでピュアなポートレート撮影
撮影 西田圭介 公益社団法人 日本広告写真家協会 正会員


創作活動を
写真と映像で残す
Creator's
ハピポ

ハピポな
クリエーターさんの
映像 ▶

ワクワク熱中を
映像で残す
ハピポ ▶︎

ハピポなゲストさんの
ポートレート ▶

メディア掲載の
NEWSなハピポ ▶

 

撮影プランと料金 :

ご予約 :

お客様のこえ :

お問い合わせ :

自己紹介 :

 


ブログ テーマ ▼

もっと楽しく!
いいね!が撮れる
写真の家庭教師
もっと楽しく!いいね!を撮ろう

ハピポなブログハピポなブログ

ハピポな動画 blogハピポな動画ブログ

ハピポなアート blogハピポなアートブログ

ハピポな写真 blog

ハピポな写真ブログ

ハピポにゴルフ blog
St,Andrews
ハピポなゴルフの聖地
St,Andrews

 

 

ネットもカードも
無い1973年、

ニコンFと周った

格安世界 写真旅
世界一周1973ブログ

アメーバ blogamebro 24da-blog

 

地図はAVISでもらった簡易マップとホテルにあった観光ガイドだけ。

カーナビ無しで目指せセント アンドリューズ!

 

エディンバラ空港からレンタカーの予定だったが、到着が遅延し

夜遅くの空港のカウンターで問い合わせると車種が豊富な市内のAVISを勧められた。

左側通行だし日産マーチもあり、翌朝いつものAVIS Wizard Cardで手続きは簡単に澄んだ。

一枚のモノクロA4コピーをカウンターに置いて受付嬢が

フリーウェイを利用したセントアンドリューズへのアクセスを説明

「車庫を出て左折、ラウンドアバウトでA900あと真っ直ぐ行ったら

高速の入り口があるからA90、Forth Road Bridge渡ってA91に入ればすぐよ」

「すいません、もう少し詳しい地図はありませんか?」

「もちろん!これがあるわ」

と手渡されたのがA2表裏でイギリス全土のASVISマップ。

一番重要なエディンバラ ⇆ セントアンドリューズのエリアはたったの5センチ四方だ。

AVISレンタカーでもらった地図 スコットランドのロードマップ AVISでもらったスコットランドのロードマップ

もっと正確なマップが欲しいと頼んだがこれしか無いと言われ

ホテルを出るときにゲットしたシティーガイドもあるし

いつものことながらドライブマップが無くても何とかなったので

家人を助手席に乗せスタート。

ホテルにあったロードマップ ホテルで入手したエディンバラ観光マップ

 

突き当たりを右???

 

2014年以降日本でも運用が始まったラウンドアバウト/roundabout が僕を苦しめた。

フランスでは反時計周りのロンポアン/rond pointは

1973年にえらい目にあったエトワール広場(1907年に整備された)以来

なんとかこなしてきたがエディンバラのラウンドアバウトは4本以上の道が集まっている。

 

このラウンドアバウトをうまく使いこなすには

自分たちがどの街を目指しているかが分から無いと方向を見失ってしまう。

例えば表参道の交差点は十字路ですが赤坂、渋谷、原宿、西麻布などの

目指す町名が分から無いと出口を間違えてしまう。

しかも初めての街で綴りが分から無いとガイドがあっても見落とすし、

市街地を離れるとサインがとても小さく感じられた。

 

無事にフリーウェイに乗れたがフォース湾を渡る

Forth Road Bridge(1964年完成、全長2512m)が近づいたので

「この先どっち方向かな?」

「突き当たりを右」

「チョット待って高速道路に突き当たりはないはず、その先の街の名前は?」

「何も書いて無い」と言ってるうちに立体交差に入ってしまったが海が見え無い。

標識を見間違えた!あっという間にまた大きな立体交差。

隣のナビゲーターに何を聞いても噛み合わない。

高速道路上に停車もできず無駄に走っていると標識にグラスゴーと読めた時

離陸する飛行機が左後方に見えたのですぐの出口を降り

最初のラウンドアバウトでUターンをしたつもりが、5本以上の交差点だったようで

フリーウェイの入り口サインが見つけられなかった。

Forth Road Bridgeは鋼鉄の怪物、フォース鉄道橋(1890年完成、2528.7m、2015年世界遺産登録)の隣に架けられた橋。

 

路肩に車を停め、パニクる頭に浮かんだのは崔洋一監督の映画だった。

方向音痴のドライバーが帰り道が分からなくなった時営業所に電話すると、

配車係が必ず聞く言葉「月はどっちに出ている」。

そこで太陽を頼りに東西南北を割り出して

マップと格闘した結果、誤ってM8に乗ってグラスゴー方面に来てしまった。

スマホのコンパスアプリも使えず、雨や曇天だったら万事休すだ。

その後も1〜2回ラウンドアバウトに苦しめられながら無事M8に戻り、

橋を渡り降り口を間違え、相変わらずのラウンドアバウトだったが

その都度、田舎道の路肩に停めてサインを見に歩いて確認し

2時間程余分に時間がかかったが無事、聖地アンドリューズに到着。

 

早速 OLD COURSE HOTEL のアクティビティー・デスクに向かった。

「明日からここに滞在する西田です。

オールドコースでプレーしたいが、ホテルでは予約でき無いと言われていたので

当日のキャンセル待ちの方法とどこで朝何時頃から並べばいいか?教えていただけますか」

セントアンドリューズ滞在4日(木〜日曜日)のうち日曜日はクローズ、

土曜は大学のコンペで埋まっていた。

プレーは6月4日(金)のワンチャンスしか無い事がフライト予約後に判明した。

すると初老のスタッフが

「4時過ぎにここに来てください。その時にお伝えします」

念のため再度同じ質問をするとゲストのファイルを見ながら名前を確認され、

4時にと同じ事を言われた。

 

昼を17番ホールの横に面したJigger innでギネスと軽いランチを食べてコースの下見に出かけた。

Jigge inn ギネスビール ここで飲食をしているとスライスボールが落ちてくる。ビールの後方が17番。
セントアンドリューズ オールドコース 17番 jigger inn 写真の右側がホテル越え17番。プレー終わりのゲストはバッグ置いて一息。

オールドコースの東側、ニューコースを挟んで北海に面した

River Eden河口の干潟に沿ったWest Sands Roadの行き止まり近くに車を停めて

Jubilee courseの9〜11番ホールを歩いた。

うねるフェアウェー、一日に四季があると言われるリンクスのコースに

手のひらを当てるとかなりしっとりして日本のコースとは全く違って、

芝が絡み捻れている感触だった。

あとで分かったが夜明けとともにグリーンキーパーたちがグリーンだけでなく

小型やマルチタイプの押し草刈機(TORO)やで叩く感じでそれは丁寧に均していた。

オールドコース フェアウェー 芝刈り機 オールドコース フェアウェー整備 オールドコース フェアウェー 芝刈り機 

ラフに落ちていたボールを見つけたのでグリーンやフェアウェーで転がしてみると

ウェッティーな芝なのにスピードは早く、

思いの外グリーンとアプローチエリアとの差も少なかった記憶が残っている。

行きつ戻りつ何度も芝の感覚をテストしているうちに時間になってホテルに戻った。

 

「ハ〜イ! ミスターこれが明日のティータイムだよ」と

メモ用紙を渡された。奇跡が起きた!

 

スタッフが申し込んでくれたプレー前日のバロットが当たったみたいで

バカ高いパッケージツアーの誘惑にも負けずに

スタッフが指差すPCの画面に自分の名前が確かにあった。

オフィシャルハンデ21というハガキも所属クラブから出発直前に届き

いよいよ明日はゴルフの聖地でプレーができる。

 

The Open 2015  St,Andrews Old corse 3日目

22歳のアマチュアDUNNE, Paul、OOSTHUIZEN, Louis、 DAY, Jason3人が

共に12アンダーでフィニッシュを見ながら記す。

SPIETH, Jordanは11アンダー単独4位。明日が楽しみ。

ページの先頭へ

____________________________________________

セント・アンドルーズ St,Andrews Old corseはパブリックコースでも

オフィシャル・ハンディキャップが必要だった!

OLD COURSE HOTEL に宿泊してもプレーはでき無い 。

 

THE OLD COURSE ST ANDREWS LINKS(スコアカードの表記)の The OPEN開催が

2010年は150周年記念、第139回大会だというニュースを2009年はじめに知った。

そこで、渡航日程をThe OPEN開催直前の6月頃に決め情報収集を開始した。


日本語の記事はゴルフ専門旅行会社のパッケージがらみの情報ばかりで

肝心のグリーンフィーなどが見つけられなかった。

直接THE OLD COURSE ST ANDREWS LINKSのサイトをクリックした。

プレー予約は電話かFAX、ネットで9月から申し込み開始らしいが、

応募が多いThe OLD COURSE はバロット(Ballot/抽選)! ガ〜ン。

The Old Course St Andrews ハピポなブログ

THE OLD COURSE ST ANDREWS LINKS は市が管理する6つのパブリックコースの一つで

ハイシーズン&The OPEN開催直前という条件は相当困難で、

ニューコースやエデンコースは当日でも可能らしいが

プレー付き高額パッケージツアーの誘惑に負けそうになったが頑張って調べていると

 

男性は24以下のオフィシャル ハンディキャップ、女性は36。

 

という注意事項に気がついた!

まずい。パブリックコースなのになぜ?

会員権は取得していたが20年以上会費を納めているだけの幽霊会員。

早速コースに電話した。

「西田さんは以前に4回ほどスコアカードを提出しておりますが、

当クラブのオフィシャルハンディは10回以上のご提出が無いと認められません」

焦った。それからは友人や後輩を連れ立って通い詰めたが成績が思うようにいかない。

しかも、リンクスの風に対応させるロングアイアンの低い弾道と

転がしのアプローチゴルフを目指したことも災い?し、

叩きすぎた日のスコアカードはもちろん提出できず、あっという間に時だけが経った。

 

アイスランドのエイヤフィヤトラヨークトルが噴火。BAがストライキ!

 

今までヨーロッパ旅行の起点はほぼパリを起点にしていたためエールフランスが多かったが

スコットランドだったので、久しぶりにブリティッシュエアウェイズBAを利用したが

出発直前の4月にアイスランドのエイヤフィヤトラヨークトルが噴火したため

6月の上旬まで何度かフライト欠航がニュースで流れる度にドキドキさせられたが

間の悪いことに BAのストライキは3月、5月に続く第3波6月5日の「5日間スト」も重なった

おかげでセントアンドルーズに着いた爆睡中の真夜中に携帯電話で起こされ

「ストライキの余波であなたの帰国便の座席確保が難しいので1日遅らしてもいいか?」

時差ぼけで考えたことは

「1日遅れなら構いませんがエディンバラ→ロンドン便は確保できるのか?ホテル代は?

便名が確定したら明日再度電話して欲しい」だった。

 

初日はB&B、二日目から17番ホールに隣接するOLD COURSE HOTELを予約

セント・アンドルーズ初日はB&BのCASTLEMOUNT

二日目からOLD COURSE HOTEL

ここに泊まってもTHE OLD COURSE ST ANDREWS LINKSでプレーができるパックは無い。

が、他のコースとのパックもあるので淡い期待を込めて予算度外視の部屋を予約した。

早速アクティビティー担当者からあなたのご要望は何ですか?とメールが来た。

「私はオールドコースでプレーするのが夢でその日が来るのが待ち遠しい」と返信した。

「当ホテルでは他のコースならご案内できますがオールドコースは残念ながら……

ゴルフ以外にも様々な過ごし方をサポートできます」

いろいろな英作文を送ったが返信内容は一緒だった。

OLD COURSE HOTEL ハピポなブログ

日曜はクローズ。平日でもコース内は

自由に散歩も可能なTHE OLD COURSE ST ANDREWS LINKS

毎朝日の出前からグリーンキーパーのスタッフが

すべてのポットバンカーからグリーンまで丁寧に整備しているコース内に

犬の散歩をさせるローカルや記念写真を撮る観光客がも自由に入れるパブリックだった。

ゴルフを楽しむご婦人達の写真はホテルのラウンジのパネル。

針エニシダのブッシュにボールが入ったらボールが見えても拾うことさえでき無い。

右の写真は細いが丈が50センチ以上もありコースの両側や途中にある

小山全体を覆っていた。

2015年度のグリーンフィーは4月~10月のハイシーズンで

ストロークセーバー(コースガイド)付きで1人170ポンド。

僕は個人参加のためグリーンフィーが130ポンド、パーソナル キャディーフィーが40ポンド。

宿泊費は17番横のグリーンビューの快適な部屋で850ポンドだった。

The Open中だったら?

 

The OPEN2015 第2ラウンドを見ながら記す。ラウンド報告は次回。

ページの先頭へ

____________________________________________

始まりました!

第144回全英 The Open 、St,Andrews Old corse

Straight, 9月号/2006年 巻頭特集「死ぬまでゴルフ」担当がきっかけで

ゴルフの聖地で 2010年 The Open 開幕直前にプレーできた!

15 July 2015

 

ゴルファーである限り、回っておきたい世界の名門コースはどこだ!?

「死ぬまでゴルフ」

現在地球上には、約32,000のゴルフコースが存在するといわれ、

ラウンドしたコースの履歴は、そのままゴルファーの格となって評価される。

世界中のゴルファーに「死ぬまでに一度はプレーしてみたい」と言わせるコースは、

やはり秘められた魅力を持っている。

「本物」に触れるためにまずはアメリカへ、そして聖地・スコットランドへ

Straight, 2006年9月号 リンクスゴルフ Straight,Sep 2006/扶桑社

この企画で

翻訳家の永井淳さん、文筆家の菊谷匡祐さん、ゴルフアーティストの嶋口信義さん、

ゴルフマナー研究家の鈴木康之さん4人合わせて275歳。

回ったリンクスは延べ200コースを超える

「知らない方が幸せかもしれない」達人4人による聖地をめぐる放談

「リンクスの流儀を」語ろうかを取材中に、ここへは必ず行かねばと思った。

 

しばらくした頃、後輩のゴルフ仲間にいただいた一冊の文庫。

定年後はイキリスでリンクスゴルフを愉しもう」カラー版だった。

著者のゴルフ仲間とレンタカーでいかに効率よく旅とゴルフとギネスの

自由な旅行の楽しみ方は我が家の旅スタイルに似ていて

パック旅行は割高と断言してるとこが気に入った。

コースの予約やコースへのアプローチなどリンクスならではの情報が詳しく親切だ。

ヨーロッパの家族旅行はほぼ車だったがフランス、イタリアが多く

スコットランドは始めてだったが左側通行で気が楽だった。

「定年後はイキリスでリンクスゴルフを愉しもう」カラー版

山口信吾著 日経ビジネス人文庫 山口信吾著 日経ビジネス人文庫 / 2005年9月刊

リンクスにとことん魅せられ、定年を1年後に迎える山口さんが

スコットランド セントアンドルーズの南にある

イリーという人口900人足らずの小さな村(僕も行ってきた)の

ゴルフハウスクラブという不思議な名前のリンクスのフェアウェイに面した

家からフォース湾の遠く対岸には、

ミュアフィールドやノースベリックがある地方が霞んで見えるそうだ。

St,Andrews old corse セントアンドルーズ ゴルフ ハピポBLOG 1番ドライバー左に曲げ過ぎ!ここは18番ホールです。

パブリックコースとはいえここでプレーするには幾つかのハードルを越えないとできない。

次はコースの予約について。

ページの先頭へ

____________________________________________

シャーロット・エリザベス・ダイアナ 英王女誕生ニュースで知った

ウィリアム王子とキャサリン妃が出会ったのはセント・アンドルーズ大学 。

St,Andrews のスナップ写真を探してみたら ……

 

今年も7月12日からセント・アンドルーズのオールドコースで開催されるTHE OPEN 2015

開催150周年で第139回大会、全英オープン直前の6月にゴルフの聖地 St.Andorews に行った。

2010年のスコットランド、ロンドンは街中に二人を祝福するグッズで溢れていたが

二人の出会いがセント・アンドルーズ大学だった事を

シャーロット英王女の誕生ニュースで知らされるまで気がつかなかった。

ウイリアム王子 キャサリン妃 婚約記念クッキー 2010年 記念に買ったクッキーのパッケージ。

セント・アンドルーズ初日に予約したB&BがCASTLEMOUNT

しかもここが大学の真裏だったので思い出した。

キャッチフレーズは「Feel at Home, in the Home of Golf」

St.Andrews Castlemount B&B

目前にファイフ海岸線に面したSt.Andrews Castleがあり、

写真の車は日本から撤退したAVIS Wizard Card利用のレンタカーで確か日産?

カーナビ無しでA4パンフのイラストマップだけでエジンバラからたどり着いた話はまたいずれ。

食事も美味しく静かで景色も良いおすすめの宿です。

St.Andrews Castlemount B&BSt.Andrews Castlemount B&B 朝食

クラスメートと共に食事やお茶を楽しんだはずのパブでサッカー観戦なんかしたのかしら。

二人が一番利用したと思う地図を買った一番大きい本屋さんの写真は撮ってなかった。

St.Andrews パブ

自然の地形をいかしたセント・アンドルーズ・ゴルフ・リンクスの北側に位置し

River Eden河口に面したJubilee Course, Hole 8 (Eden's Edge), Par 4, 369 ydsの周りは

Eden Estuary Local Nature Reserveとして砂州に集まるアザラシや

湿地帯に集まるタゲリ(千鳥?)や砂丘の自然保護区に指定され,

干潟では子供達のランドセーリングで賑わっていた。

スコットランドおすすめです。

ページの先頭へ

_____________________________________________

クリエイティブな作品が誕生する

ハッピーでピュア、ポジティブな瞬間を

取材・撮影で構成する映像ドキュメント

Creator's ハピポ®は 

あなたのワクワク熱中を映像に残す ハッピーでピュアなポートレート撮影 わかる!いいね!をかなえる ハッピーでピュアなポートレート撮影
撮影 西田圭介 公益社団法人 日本広告写真家協会 正会員             ページトップへ

ハピポ hapypo.com クリエーターの作品が誕生するハッピーでピュア、ポジティブな瞬間を取材・撮影で構成する映像ドキュメント CREATOR'S ハピポ® 商標登録 第5678372号 撮影 西田圭介 公益社団法人 日本広告写真家協会 正会員

 

当サイト掲載の全コンテンツは著作権法により保護されています。

contact us : hapipolife(at)gmail.com  メールアドレスの(at)を@に変更してお送りください。
運営 : 有限会社 由 ビジュアルコミュニケーションを主たる事業とし、平成元年11月創業。